建設コンサルタントの仕事Works of Consultants

Logo

建設コンサルタントとは?

社会資本整備の事業に向けて、技術コンサルティングサービスを行う業種です。 私たちの生活は、道路、港湾、上下水道、病院、学校、公園といった公共施設を基盤として成り立っています。このように私たちの暮らしを支える施設や環境のことを「社会資本」と呼び、これらの社会資本を新たに開発したり、既存の施設を維持したりすることを「社会資本整備」といいます。 建設コンサルタントは、これら「社会資本整備」に関わる仕事であり、幅広い知識と高度な技術を提供し、「社会資本」の開発や維持管理に関する計画・調査・設計業務を中心に行う技術者集団です。 私たち宮崎産業開発は、「宮崎県の社会資本」を守り、人々の生活がよりよいものとなるように日々技術を磨き、社会貢献を目指している会社です。

Logo

建設コンサルタント(宮崎産業開発)の立場

Logo

建設コンサルタントは、行政、施工者と互いに協力し合いながら幅広い分野のプロジェクトに取り組んでいます。
私たち宮崎産業開発は、発注者の技術的パートナーとして、信頼される技術者集団を目指しています。

社会資本整備の流れ(宮崎産業開発の業務範囲)

Logo

調 査

設計計画の基本条件となる情報収集は、その後の計画を行う上で重要な作業です。 わたしたち建設コンサルタントは、計画を行う前に自分たちの足で現場に出向き、調査を行うことで、設計を行う上で重要となるポイントや問題点を整理します。

設計計画

現地調査を基に、基本条件や問題点を整理し、経済性、施工性、維持管理など、様々な観点から検討を行い、多くの人々が安全で快適に利用することができる公共施設の設計計画を行います。

点検・維持管理

「公共施設のお医者さん」として、定期的に公共施設の点検、診断を行い、修繕計画を行うこともわたしたち建設コンサルタントの大切な仕事です。 これから先も安全に公共施設を利用してもらえるように、わたしたちは十分な点検、維持管理を実施し、人々の生活を守っています。

建設コンサルタントのやりがい・魅力

人々の暮らしを守るために

私たちが暮らす日本は、地震、津波、台風などの自然災害リスクを抱える災害大国といえます。災害から人々の暮らしを守るためには、様々な土木施設が必要で、建設コンサルタントは、その設計や維持管理に重要な役割を果たします。 また、円滑な事業の合意形成を図るファシリテーターとしての役割も担います。 一般社会で認知度が高く、目立つ職業というわけではないかもしれませんが、縁の下の力持ちとして社会に貢献できる職業だと思っています。 私たち建設コンサルタントの技術者は、こうした事業に携わることで人々の安心で安全な暮らしを支えるというやりがいを感じています。

形に残るものを作る喜び

建設コンサルタントが仕事で携わる建造物は、ダムや発電所、港湾、海岸、河川や橋、道路、トンネル、公園などその種類や規模、用途などは多岐にわたります。 しかし、どの建造物も地域の人々にとっては欠かせないものであり、何十年、何百年とその土地で長く活躍してもらいたいものです。 自分の仕事を目に見える形で残したい、次の世代に受け継いでもらえるようなものを造りたい、という思いを持っている学生さんにとっては、魅力的な仕事であるといえます。 私たちが携わった成果は、地図に残り、Googleで見ることができます。

今あるものを活かし長持ちさせる

近年は、『新しく社会資本を整備する』に加えて、高度経済成長期に建設され、長寿命化計画に基づく『老朽化するインフラの維持管理』が重視されるようになってきました。私たち建設コンサルタントには、インフラの町医者的な役割も期待されています。

我々はこのような施設の整備に関わっています

Logo
株式会社 宮崎産業開発

〒880-0022 宮崎県宮崎市大橋3丁目225
0985-27-7103お問い合わせフォーム 
株式会社 宮崎産業開発は、「地球にやさしく 人と大地の共生」を目指して、総合建設コンサルタントとして、社会資本整備に関わる公共事業を主体として事業展開しております。
Copyright © 株式会社 宮崎産業開発 All rights received